タクテク
昭和歌謡好き大学生の雑記
プロフィール

プロフィール画像

T.Ueda

電子機器と昭和歌謡を愛する理系大学生

TP-Link Archor AX-20

「オタク大満足」ではないけどAX20がおススメな理由

最新規格全部入り」で最強コスパなWi-Fi6ルーター TP-Link Archor AX-20。ただしスイッチの配置は謎。

ステッドラー ノリスデジタルジャンボ ペン先

鉛筆?いいえ、スタイラスです。

見た目も使用感も鉛筆、ひっくり返せば消しゴム[ノリスデジタルジャンボ+BOOX Note air]

Squoosh WebP圧縮結果

そろそろWebPにしたほうがいいよねって話

世界一説得力のないSEO講座。

SwitchBot 温湿度計

スマートホーム用温湿度計の「単体使用」をおススメする理由

モノはいいけどアプリは今一つ、それでもなお安い。

TS-NA220

USB給電・業界最小で「ちょい足し」に便利なハブ

ACアダプターはみんなの嫌われ者。

TS-NA220

[レビュー]全部入りネットワークカメラ Qwatch

「ONVIFにPoE、IP65」でオタク大満足なIPカメラ TS-NA220

PoEインジェクター 使用状況

自宅にPoEを導入したらフットライトになった件

格安PoEインジェクターで防犯カメラを動かす

マイクアーム 使用状況

格安マイクスタンドでZOOM会議を最強に

1500円以下のマイクスタンドで「ガチ勢」に

ときメモ 起動画面

20代、PCエンジンエミュレーターを整える

実機を見たことがないのにエミュレーターデビューし、無事ときメモ起動成功。

マイクアンプ開発

カラオケマイクでZOOM会議に参加してみた

そのためだけにマイクアンプを設計・制作。結果、「ヤバい人」になっただけでした。

ウォークマン NW-A30 改造ファームウェアインストール

ウォークマン改造ファームが最高だけどグレーな件

最新機種の機能がタダで手に入るけどこれって法的にはどうなんだ…

ATH-AD2000X 全体

開放型ヘッドフォンのススメ

音質に対して鈍感な筆者が、開放型ヘッドフォンの「聞こえ方」を説明しています。

デジカメ+HDMIキャプチャー+DCカプラーで構成したWebカメラ代用システム

デジカメをwebカメラ化しようとしたらやらかした

デジカメをwebカメラ化しようとしたらやらかしたのでその注意点と方法をまとめます。

ロリポップ SSL設定

具体的なサーバーの借り方・ドメインの買い方と設定方法

プロバイダのおまけサーバーでホームページを初めて約1年半。遂にサーバーをレンタルし、独自ドメインを購入してしまったのでその具体的な手順を説明します。

Gboard キートップ 改良後

Gboardの記号・数字入力を簡単にする設定

Google日本語入力の後継Gboardの、記号入力や数字入力を使いやすくする設定方法と、ピンイン入力などの外国語入力の使用方法についても説明します。

分数入力

Word数式入力のコツ:分数や上付き・下付き文字等

Wordにおいて数式を入力する際のショートカットについて説明します。分数入力や記号入力、上付き・下付き文字について説明します。

[FOMA終了]ガラケーは故障してもショップに行くべからず

遂にドコモもFOMAを2026年で終了すると発表しました。 各社「スマホに替えろ」と促していますがスマホはまだまだガラケーに比べて劣る点が多いです。 そんな中、ガラケーの修理が終了して故障した場合におススメしたい方法 「中古端末へのSIM差し替え」について説明します。

コニカ C35 EF

ピッカリコニカを修理する

ピッカリコニカこと KONICA C35EFを手に入れたので修理してみました。

プリンター追加

UbuntuでEPSON製プリンタを使う

脱Windowsを目指しつつも全く実現できない今日この頃。UbuntuにEPSON製プリンタを 接続してみたのでその設定方法を備忘録的に記録します。

設定後

イッツコムIPv6 有効化方法

まだまだ普及しているとは言い難いIPv6ですが、意外にもイッツコムはIPv6に対応していることが 判明したので、その設定方法をメモしておきます。

LINE Liteのインストール方法とレビュー

もはや日本人にとってスタンダードになったコミュニケーションツール、 LINE。その軽量版LINE Liteに乗り換えたら便利だったのでレビューしてみます。

LBT-RH1000

高コスパなBluetoothイヤホン

低価格でそこそこの音質、そしてマルチペアリングやaptXにも対応したイヤホンを探し、その結果エレコムのLBT-RH1000を購入したのでレビューしてみます。

スマカメクラウドレコーダー DB-WRT01-CR

これは微妙だ:スマカメクラウドレコーダー

監視カメラを取り付けても監視カメラのSDカードが抜かれてしまったら意味がない、ということでスマカメクラウドレコーダーDB-WRT01-CRを購入してみたのでレビューしてみます。

購入品

スマカメ2 CS-QS10は一人暮らしの防犯対策に最適なのか

室内を監視するためのネットワークカメラCS-QS10を導入してみたのでレビューしてみます。

ケーブルモデム 縦置き

イッツコムのインターネットを契約してみた

物件の都合で「仕方なく」イッツコムを契約してみたのでレビューしてみます。